現地案内会 参加石材店

いわつき聖地霊園では年末年始を除き、毎日現地案内会を開催しております。

案内会参加石材店は、下記の石材店です。

石材店名電話番号    Webサイト
株式会社 大塚0800-816-2524https://www.otsukastone.co.jp/
株式会社 笹川0120-14-8847https://sasagawa-net.com/

指定石材店 一覧

いわつき聖地霊園にてご案内・墓石建立が可能な石材店は下記の石材店です。

石材店名電話番号    Webサイト
株式会社 大塚0800-816-2524https://www.otsukastone.co.jp/
株式会社 やまと石材0120-18-1441https://www.yamato-sekizai.com/
株式会社 石乃家0120-41-1482https://ishinoya.co.jp/
株式会社 笹川0120-14-8847https://sasagawa-net.com/
飯沼石材 株式会社0120-26-1114https://www.iinumasekizai.com/
株式会社 石長0120-08-1482https://www.ishichou.co.jp/

(2025.7.20現在)

霊園指定石材店組合とは?

霊園指定石材店組合は、霊園内の景観・品質を守るために認定する石材店のグループです。

霊園を運営する宗教法人が組合と契約し、組合加盟店だけがお墓の施工・販売を行える仕組みを構築しています。

主な機能

  • 墓石のデザイン・寸法・色調などを統一し、霊園全体の景観美を維持する
  • 品質基準や施工マニュアルを定め、一定水準以上の工事を保証する
  • 価格表や保証内容を事前に取り決め、トラブルを未然に防止する
  • 加盟店同士の情報交換・技術研修を実施し、業界全体のレベルアップを図る
  • 霊園管理者と一体となって法令対応やアフターサービスをスムーズに進める

利用者(お墓を建てる方)のメリット

  • 品質保証が明確
  • デザインや色調のバラつきがなく、霊園内の調和がとれている
  • アフターサービス(修繕・クリーニング)が迅速対応
  • 価格帯や保証内容を比較しやすく、安心して依頼できる

霊園管理者のメリット

  • 式場や参道の景観を一定に保てる
  • 加盟店との窓口が一本化され、運営・監査が効率化
  • 苦情や事故発生時の責任範囲を明確化できる
  • 法令改正などで組合と連携しやすい